※当コンテンツには広告リンクが含まれる場合があります

手帳を使いこなしたいなら「手帳を使う目的」を意識しよう。その理由とメリットを分かりやすく解説

「手帳を買ったけれど、使いこなせない」とか「書くことがなくて、空白だらけ」など、手帳をうまく使いこなせないという人も多いはず。

そんな人は一度、「この手帳を使う目的は何?」と自分に問いかけてみましょう。

そうすることで、そもそも手帳が必要ないことが分かったり、選ぶ手帳が間違っているなど、「手帳を使いこなせていない」と感じる理由が分かるはずです。

手帳を使いこなすには「手帳を使う目的」を決めることが不可欠。なぜなら、目的がないと「使いこなせている状態」がわからないから。

このページでは「手帳を使いこなす」ために必要なことについて、理由とメリットをできるだけ分かりやすく解説します。

「手帳を使いこなせていない」と感じる人は、ぜひ参考にしてみてください。

「手帳を使う目的」を決める理由

手帳を使いこなす方法(使いこなせる理由)

まずは「手帳を使う目的」を決める理由から。

ちなみに一応はじめに伝えておきますが、「手帳を使いこなす」ことにこだわりがない方は、理由を決める必要はありません。気分で自由に使うのが一番ですし、楽しいからです。

ここで「手帳を使う目的」を決める必要がある人は、手帳の余白が多かったりすると罪悪感を感じてしまうような人です。

罪悪感を感じてしまうのならば、「手帳を使う目的」を決めることで、その罪悪感を軽減できるはず。その理由は「目的だけに集中できれば、使いこなせていることになるから」です。

例えば「スケジュール管理」を「手帳を使う目的」にしているのであれば、スケジュールが滞りなくこなせさえすれば、手帳を使いこなせていることになります。

わざわざタスク管理やライフログなどを必死にする必要はないわけです。自分の「手帳を使う目的」が達成されているかだけを基準にすればOKです。

「手帳を使う目的」を決めるポイント

手帳を使いこなす方法(目的は一つに)

手帳を使って「あれもこれもやりたい!」となる人も多いと思いますが、まずは「手帳を使う目的」を1つに決めることが大切です。

その目的が達成できて習慣化できたら、次の目的を決めて実行する。そうすることで。うまく手帳を使いこなすことができるようになるはずです。

そして目的が定まっていれば無駄に高機能な手帳を購入する必要もありません。無駄なページもないので、余白だらけで悩むこともなくなるはずです。

この考え方を知るにはエッセンシャル思考という本が説得力があります。手帳の使いこなし以外にも役立つ本質的なことのなので、ぜひ読んでみてください。

当サイトでもレビューを書いているので、参考までに。マンガ版から読むと全体像が理解しやすいのでおすすめです。

「手帳を使う目的」を決めるメリット

手帳を使いこなす方法(最適な手帳を選べる)

先に書いた「手帳使う目的を決める理由」の中でも少し触れていますが、「手帳を使う目的」を決めるとメリット多いのです。

具体的には次の通りです。

  • 最適な手帳を選びやすい
  • 使いこなす基準が分かる
  • 不要な使い方に悩まなくて良い

以下で詳しく解説していきます。

「手帳を使う目的」が決まると、最適な手帳を選びやすい

「手帳を使う目的」が決まることで、目的に合わせたより最適な手帳を選びやすくなります。

  • 時間が決まった予定が多いから、空き時間を把握しやすいバーチカル型
  • 日々のタスク管理が机上でできれば良いから、A5サイズの1日1ページ型
  • 週間単位でタスクと予定を管理したいから、週間レフト型

上記のように、フォーマットやサイズを最適化することで、ストレスなく手帳を使うことが可能になります。

「手帳を使う目的」が決まると、使いこなす基準が分かる

「手帳を使う目的」が決まっていると、使いこなせている基準は「目的が達成できているか」だけになります。

余白が残っていようが、ライフログの記録ができていなかろうがOKです。スケジュール管理が目的ならば、スケジュールがこなせていれば大丈夫。

あまりまくった余白に罪悪感を持つ必要はなく、むしろ「もっと小さい手帳でもOKなのでは?」と選ぶ手帳を改善するヒントになるだけです。

「手帳を使う目的」が決まると、不要な使い方に悩まなくて良い

「手帳を使う目的」に集中すれば良いだけなので、「余白を埋めるために何か書かなくては…」など、不要に悩む必要はありません。

本来手帳は「目的」を達成するためのツールなので、目的以外のことは気にしなくて良いのです。

ちなみに目的とは別に大げさなものである必要なく、「空いた時間にイラストを落書きする」でも良いのですよ。

ただ特にやりたいこともないのならば、「そもそも手帳自体がいらないのでは?」ということになります。

自分が好きなことに気軽に使えるのも手帳ですし、何かを達成するために時間管理・タスク管理を徹底するのも手帳です。

「手帳を使う目的」を決めて、今日の暮らしを楽しむポイント

手帳を使いこなす方法(自由に楽しく)

手帳は自分ですべて決めて活用できる、とても楽しい文具。カレンダーでも、ノートでも、落書き帳でも、何に使っても良いツールなのです。

ですので気軽に使うなら、気軽な目的を。がっつり目的達成に使うなら、しっかりした目的を決めて使ってみましょう。

手帳を使うこと自体が目的にならないようにすると、変な罪悪感を持つことがなくなりますよ。ぜひ「今日の暮らしを楽しくする」ために、目的を決めて手帳を活用してみてください。

\おすすめの本/

\ほかの手帳術・使い方もチェック/
ニチマグ式を更新中

無料ダウンロード

gooddaydialyアイキャッチイメージ
手帳リフィル

システム手帳やルーズリーフに印刷して使える手帳リフィル。随時追加中!

一覧へ

文庫本カバー「青空、羽ばたけ。」
文庫本ブックカバー

A4用紙に印刷して利用できる文庫本ブックカバー。現在6種類!

一覧へ

FOLLOW ME

SNSで更新情報をお知らせ
Facebook Twitter Feedly